「自然しらべ2019 アリ博士になろう!観察会&指導者研修会」にいってきました。
日本でも、ヒアリの初期定着がはじまっている。 ──今年の自然しらべである「アリしらべ」について教えてください。 (高川さん) 自然しらべは、年に1回、私たち日本自然保護協…
2019年8月
社会や子どもたちのために活動されている団体や個人をサニエルが取材し、その内容を紹介していきます。
日本でも、ヒアリの初期定着がはじまっている。 ──今年の自然しらべである「アリしらべ」について教えてください。 (高川さん) 自然しらべは、年に1回、私たち日本自然保護協…
2019年8月
経済的に貧しい子どもたちに無料で勉強を教える「教育支援」が中心。 ──キッズドアの活動内容について教えてください。 キッズドアは、「すべての子どもが夢や希望を持てる社会を…
2019年7月
創設者がTeach For Americaに感銘を受け、世界50ヵ国で展開するTeach For Allの加盟団体を設立 ――Teach For Japanの立ち上げの経…
2019年5月
生息環境の悪化と密猟により、減少するサシバ。 ──「サシバ」という鳥について教えてください。 サシバは渡りをする猛禽類で、春に日本や朝鮮半島で繁殖をして、秋に沖縄や台湾を…
2019年5月
2021.09.03
2020.12.07
2020.09.08
2020.09.02
2020.06.08
2020.06.08
2020.05.01
2020.02.17
2020.02.03
2020.01.15