夏休み緊急食料支援! 明日の食事すらままならない親子に、笑顔の夏休みを。

キッズドア廻さんとサニエル

キッズドアとは?

キッズドアは、子どもたちが生き生きと成長できる社会を目指して、子どもたちを支援している認定NPO法人です。「夏休み緊急食料支援」は、全国の困窮子育て世帯へ、肉や魚、野菜や米、冷凍食品などを無料でお届けするフードデリバリープロジェクトです。今回はぼくサニエルが、キッズドアの渥美さんに夏休み緊急食料支援の取り組みについてお話を伺ってきました。

キッズドア東京事業部広報担当の廻さん

明日の食事にも不安を抱える困窮子育て世帯が増えている。

夏休み緊急食料支援を推進する渥美さん。

──「夏休み緊急食料支援」の取り組みについて教えてください。

キッズドアは、「すべての子どもが夢と希望を持てる社会へ」というビジョンを掲げて活動している認定NPO法人です。経済的に貧しいお子様に学びの場を提供する「学習支援」と、困窮子育て世帯の保護者に物資や情報、就労の支援をおこなう「ファミリーサポート」という2つの柱で事業をおこなっています。

今、コロナ禍の影響や物価の高騰により、明日の食事にも不安を抱える困窮子育て世帯が増えています。私たちはもともと学習支援からスタートした団体ですが、ご家庭が毎日の食事に困窮する状況から脱することができなければ、子どもの学習支援までたどり着くことはできません。このような背景があり、ファミリーサポート事業の一環として2020年よりフードデリバリープロジェクトを開始しています。

今回の「夏休み緊急食料支援」は、昨年末に続いておこなうフードデリバリーの取り組みで、新鮮な肉や魚、野菜、米、冷凍食品などを無料で困窮子育て世帯へお届けするものです。

──困窮世帯の実情を教えていただけますか。

ご家庭によって状況は異なりますが、私たちのファミリーサポートの登録家庭は、ほとんどがひとり親世帯です(89.3%)。就労形態の大半はパートや派遣などの非正規雇用であり(49.5%)、コロナの影響で職を失い、収入が途絶えているご家庭や、借金を抱えているご家庭も少なくありません。世帯年収は200万円未満のご家庭が58.3%、貯金額は10万円未満のご家庭が51.2%と、データからも厳しい家計状況であることが分かっています。

昨今、物価が高騰するなかで、困窮子育て世帯にさらに重い負担がのしかかるのが夏休みです。栄養のバランスのとれた給食がなくなるので、毎日のお昼ご飯が負担になります。家で過ごす時間が増え、エアコン代などの光熱費も増加します。私たちが6月におこなったアンケートでは、「夏休み中の食事に関しての不安はありますか?」という問いに対して81%の方が「ある」と答えており、自由回答では以下のような切迫した声があがっています。

肥料の高騰で玉ねぎ以外の野菜も値上がりしそうなので、毎日一品おかずを付けるのは難しそうだなと危惧しています。
高校生の子供2人を抱え、物価も上がりあらゆる食品が値上がりしています。コロナの影響をまだ受けており、ちゃんとした食事を3食出せるか不安で仕方ありません。
成長期のため、今までは、バランスを考えたり、肉をつけていました。物価上昇になり、カップ麺や安いうどん、1品だけになりそう。何をどうすれば良いか分からず、不安だけ残ります。
夏休み期間中、朝昼夜と食事を用意しなければなりませんので、このまま高騰が続けば食べられない日もあると思い不安でしかないです。

クラウドファンディングで、困窮する世帯に食料支援を。

昨年夏におこなった食料支援でお送りした食料品の一部。

──今回は、どのくらいの世帯に食料支援をおこなうのですか。

キッズドアのファミリーサポートは全国で約2,700人の登録者がいるのですが、今回はそのうち、応募くださった2,377世帯に食料支援をおこなう予定です。

様々な団体さんが困窮世帯への食料支援をおこなっていますが、一般的には抽選で配布先が決められます。しかし、明日の食事すらままならないような状況で、抽選に外れてしまったときの落胆は想像に難くありません。私たちは、お申込みいただいたすべてのご家庭に食料を届けたいと考え、今回はクラウドファンディングで寄付を募り、すべての世帯に配布できるように進めているところです。

──お届けする食料は、具体的にどんなものがありますか。

まだすべては確定していないのですが、様々な観点で食料を選んでいます。栄養面で、お肉やお魚、野菜は当然入ってきますし、お米も必須です。過去のフードデリバリーでも、お母さんにいちばん喜ばれたのはお米でした。お米はいくらあっても困りませんからね。

唐揚げやミニハンバーグなど、お子様が好きそうなものも入れるようにしています。その他、レトルトのカレーやおでん、冷凍の焼きそばなども準備する予定です。日中は働きに出ているお母さんがほとんどなので、「子どもが一人でチンして食べられるものは助かります」という声は非常に多くいただいています。

今回、これまでのフードデリバリーと違うのは、7,000円相当のセット「大」と、5,000円相当のセット「中」を用意し、いずれかを選んでもらうようにしたことです。食料支援をスタートした当初は、「量が多いに越したことはない」と考えていたのですが、たとえば、お母さんと小さいお子様一人の世帯などは、全部食べきれないということもありました。また、単身用の小型冷蔵庫を使っているご家庭で、「冷凍庫のスペースが狭く、冷凍食品が入りきらなかった」という事例もありました。このような反省点を踏まえ、今回は「大」と「中」のセットに分けることにしたのです。

野菜や果物は、できるだけ旬のものを食べてもらいたいという想いもあります。過去の食料支援で桃を入れたことがあったのですが、あるご家庭から「子どもにとって人生初の桃でした」というメッセージが届きました。「今まで桃を食べたことがなかったんだ」と驚かされましたが、同時に「フードデリバリーは食育のきっかけにもなるのでは?」という気付きがありました。

それからは、旬の食材に加え、モロヘイヤやサラダほうれん草など、少し珍しい野菜も入れるようにしています。「生で食べられるほうれん草って、こんなに美味しいと思っていませんでした」といった声も届くようになりましたね。

また、中身だけでなく、送る「箱」にも配慮しています。ご近所の方に食料支援を受けていることが分からないよう、キッズドアの名前は出さず、ごく普通の宅急便に見えるダンボールを使っています。

たくさん食べて、笑顔で夏休みを過ごしてほしいから。

困窮するシングルマザーの方からは日々、食事に関する不安の声が届くと言う。

──「夏休み緊急食料支援」についてメッセージをお願いします。

私たちはファミリーサポートの会員様とLINEやメールでつながっていて、直接コンタクトをとっているのですが、「明日食べるお米がありません」「冷蔵庫が空っぽです」「子どもにお腹いっぱい食べさせられないのがつらいです」といった食事に関するお悩みが本当に多く寄せられています。

子どもに食べさせるために、自分の食事を抜いているというお母さんも少なくありません。「ママはどうして食べないの?」と聞かれ、「ママはお腹いっぱいだから大丈夫だよ」と答える──そんなお話を聞くと、私も子を持つ親としてすごく心が苦しくなります。

夏休みは、家族にとって楽しいものであってほしいと思います。そのためには、何よりもまず子どものお腹を満たすことが大事です。食べることが、子どもの笑顔、そしてお母さんの笑顔につながります。キッズドアの食料支援の取り組みに共感していただける方は、ぜひクラウドファンディングへのご協力をお願いします。

>> 「夏休み緊急食料支援」クラウドファンディングのページはこちら

──キッズドアの今後の展望について聞かせてください。

キッズドアはこれまで、経済的に貧しい子どもの学習支援をメインに活動してきました。今後も当然継続していきますが、学習支援の前提として、そもそも親が自立していないと、子どもの学習に目を向けたり、学習の機会を与えたりするのは難しいものがあります。ですから、親を直接支援するファミリーサポート事業にもより一層、力を入れていきたいと考えています。

ファミリーサポートでは、本日お話しした食料支援のように物資を支援するだけでなく、お母さんの収入アップのためにスキル習得や資格取得を支援する「就労支援」もおこなっています。

また、最新情報や様々な知識を提供する「情報支援」も、ファミリーサポートの重要な役割です。シングルマザーの方は仕事に育児に忙殺され、ほとんど自分の時間を持つことはできません。それゆえ、自分で情報を収集するのが難しく、情報弱者になりやすいと言われています。このような悪循環に陥ることがないよう、私たちが行政の給付金や奨学金、他団体の食料支援の情報などを集め、難しい内容は要点を分かりやすくまとめてLINEで送っています。また、ファイナンシャルプランナーの方や銀行の方にご協力いただき、金融知識や家計のやりくり、教育資金の貯め方などをテーマにしたオンラインセミナーなども開催しています。

従来の学習支援を継続しておこなうとともに、「物資支援」「就労支援」「情報支援」という3つの取り組みをさらに充実させることで、キッズドアが「困窮子育て世帯のプラットフォーム」になることが当面の大きな目標です。

************************************

ご支援、その他のお問合わせはこちらで受付けております

認定NPO法人 キッズドア

ホームページ:http://www.kidsdoor.net/

電話番号:03-5244-9990

住所:東京都中央区新川2-16-10 プライムアーバン新川2階

************************************

応援している社会貢献団体

TOPICS

BACK NUMBER

hivelocity

google